HOMEおすすめ特集 > 城下町村上 寺社の由来

城下町村上 寺社の由来 城下町村上 寺社の由来

城下町村上 歴史の息吹が甦る

2012/03/04

久遠山 妙法寺

myouhouji_dscf2277

 

開基、天正4(1576)年、久成院日扇(くじょういんにっせん)上人による。文化2(1805)年11月に全堂(本堂・庫裡・山門・番神堂・三重塔)を焼失。殿様も火災見舞に来られたと記事にある。

 

表より裏から見た方が見事な山門、唐破風の本堂は、その後に建てられたもの。

 

この寺には、堀丹後守の家臣・堀大膳のさほど大きくない自然石の墓がある。

 

「春の立つ しるしやかすむ 雪の山」小谷松帰一師の句碑もある。

 

また、宗祖・日蓮聖人真筆の手紙断片(宗宝)が保管されている。

 

●日蓮宗

 

myouhouji_dscf2281

 

 

久遠山 妙法寺
所在地 村上市寺町5-3

 

目次

はじめに2012/03/04
庚申堂2012/03/04
伊勢神明社2012/03/04
藤基神社2012/03/04
神明宮2012/03/04
鹽竈神社2012/03/04
西奈彌神社2012/03/04
先頭に戻る