むらかみシュラン むらかみシュラン

 

村上市のおいしいモノを実食レポートします!

 

記事中で紹介しているメニュー料金・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

 

2017/06/28

村上市岩船「岩船荘別館」でランチ

今回の「むらかみシュラン」はこちら。

%e5%b2%a9%e8%88%b9%e8%8d%98%e5%88%a5%e9%a4%a8_%e5%a4%96%e8%a6%b3880

岩船港のほど近く、岩船荘別館です。

 

%e5%b2%a9%e8%88%b9%e8%8d%98%e5%88%a5%e9%a4%a8_%e5%86%85%e8%a6%b3880

店内の様子です。小上がり・テーブル席、写真には写っていませんが右側にカウンターもあります。

 

%e5%b2%a9%e8%88%b9%e8%8d%98%e5%88%a5%e9%a4%a8_%e5%80%8b%e5%ae%a4880

ふすまで仕切られた個室もあります。小さいお子さんがいても大丈夫そう。

 

われわれが到着した時刻には空いていた店内も、お昼が近付くにつれ、どんどん人が入ってきます。気が付くと、あっという間に席は埋まってしまいました。ふらりと入ってきた常連さん、学生風の若い人、作業服を着たおじさま方、などなど。地元の人たちに愛されている定食屋さんのようです。

 

気になるメニューはこちら ↓ ↓ ↓

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc0

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc1

壁に貼られたメニューです。見ているだけでほっとする、気負わない料理名が並んでいます。価格も良心的。

 

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc2

その日のオススメは、カウンター脇に貼り出されています。旬の魚介を使った定食の数々、お店に入ったらチェックをお忘れなく!
※オススメはその時期だけのメニューです。季節や仕入れ等により内容は変わります

 

 

さて、今回はこちらの4人で実食レポートです。

%e8%87%b3 mura %e3%81%a1%e3%81%a8 %e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずはこの日のオススメから、メバル焼き定食(1,200円・税込)

%e3%83%a1%e3%83%90%e3%83%ab%e7%84%bc%e3%81%8d

メニューにも「特大サイズ」とあり、かなりの大きさ。

%e3%83%a1%e3%83%90%e3%83%ab%e3%81%8c%e3%82%89%e6%b1%81

みそ汁もメバル。なかなかのインパクト、まさにメバル尽くし!

 

さて、食べた方 の感想は     

注文すると「大っきいから、焼くのにチョット時間がかかるよ」。しばらく待つと「ちょっと焼きすぎたから載せないで。」と言われたものの、身はぷりっぷりっとしてうんめぇ。うまかったので載せることにします。みそ汁もメバルのガラ汁。きれいに平らげました。

%e8%87%b3

%e3%83%a1%e3%83%90%e3%83%ab%e9%aa%a8

確かに、とてもきれいに食べ尽されていました。メバルも喜んでいることでしょう。

 

 

%e5%b2%a9%e8%88%b9%e8%8d%98%e5%88%a5%e9%a4%a8_%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e5%ae%9a%e9%a3%9f880

お次は、ラーメン定食(680円・税込)+チャーシュー追加(200円・税込)

%e5%b2%a9%e8%88%b9%e8%8d%98%e5%88%a5%e9%a4%a8_%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3880

スタンダードなしょうゆラーメンのようですが、トッピングのチャーシュー追加で豪華な一杯になりました。

 

では、感想を     

ラーメンに半ライス・餃子2個・小鉢・おしんこが付いて、このボリュームと値段。今回は、ラーメンにチャーシューをトッピングして注文。ラーメンはあっさり系で、麺は細麺、チャーシューはトロトロ! ご飯に餃子! おなかいっぱい食べたい方にはオススメの組み合わせです!

mura

 

 

%e5%b2%a9%e8%88%b9%e8%8d%98%e5%88%a5%e9%a4%a8_%e3%82%ab%e3%82%ad%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4%e5%ae%9a%e9%a3%9f

お次もオススメから、カキフライ定食(800円・税込)

%e3%81%8b%e3%81%98%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%ab%e3%82%ad%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4

佐渡・加茂湖産の生ガキを使用とのこと。中もふっくらジューシー。

 

感想はこちら     

大粒のカキが4つ。あつあつ! サクサク! 特にソースなど調味料がいらない濃厚な味わい!! 今年の初物のカキでした♪ たくさんあり過ぎて迷ってしまう定食メニューからカキフライ定食を選んで正解 ♪♪♪

%e3%81%a1%e3%81%a8

 

 

%e5%b2%a9%e8%88%b9%e8%8d%98%e5%88%a5%e9%a4%a8_%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9

最後に、定食屋のド定番(違う?)カレーライス(520円・税込)ドヤッ!

 

艶やか、ぼってり濃厚ルゥは少々辛め(メニューにも「辛口です」とあり)。煮溶けた具材のうま味と、それでも形を失わなかった肉やニンジンたちの存在感。全てがルゥに包み込まれ、ご飯とともにスプーンに乗って口の中へ……。「間違いのないおいしさ」って、こういうことを言うんだと思います。

なにやら夢見がちなコメントになりましたが、とってもおいしかったです。ちなみに、こちらのご飯は新潟県産米を使用とのこと。抜かりなし、ムムムッ!

%e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a

 


岩船荘別館は民宿としても利用できます。詳しくはお問い合わせください。

 

 

岩船荘別館
所在地 村上市岩船2130-1
電話番号 0254-56-8217
営業時間 11:30~14:00、18:00~20:00(LO) ※夜の営業は不定休・要問い合わせ
定休日 月曜日 ※その他、臨時休業あり


 

2016/06/27

村上市山居町「居酒屋 はせべ」でランチ

img_6308_620x348

居酒屋ってことは夜だけ?と思いきや、昼も営業してますよ~。日本海東北自動車道からだと村上瀬波温泉ICで降りて2分ほど。JR村上駅からだと徒歩で約10分です。

 

 

img_6325_620x348

天ぷら定食・並(1,300円・税込)

サクッとした衣がgood! 油っぽくないところもいいです!

 

 

img_6327_620x348

とんかつ定食・並(1,050円・税込)

きめ細かいパン粉でカラッと揚がってます。脂身もバランスよくあって満足!

 

 

img_6320_620x348

スタミナ定食(920円・税込)とご飯大盛り(120円・税込)

見ての通りボリューム満点! 暑い夏も乗り越えられる! スタミナが付く一皿です。

 

 

img_6328_620x348

焼き肉定食・並(1,050円・税込)

バラ肉ではなくポークソテーのような感じ? スパゲティも付いていて得した気分♪

 

 

img_6322_620x348

納豆カツ定食(1,300円・税込)

ずっと気になっていた納豆カツ定食!! 納豆とトンカツの絶妙な組み合わせが◎ ぜひチャレンジしてみてください!

 

 

img_6330_620x348

とろろざるそば(680円・税込)

とろろは大和芋を使用していて、通常のとろろよりモッチリ&うま味もあります! さっぱりしていて、夏にはぴったりの一枚です。

 

 

img_6331_620x348

とろろいなにわうどん(880円・税込)

とろろは粘りの強い大和芋。チュルッとした稲庭うどんでだしつゆもうまい!

 

 

店内はこんな感じ↓

img_6312_420x236

img_6309_420x236

img_6310_420x236

 

 

メニュー一覧↓

img_6316_503x348

img_6314_289x348 

img_6317_288x348

img_6318_420x236

待っている間、壁に貼ってある居酒屋メニューを眺めてたら夜も行きたくなりました(笑)。次はお酒と一品料理を食べに行こう♪

 

 

 

img_6308_269x348
居酒屋 はせべ
所在地 村上市山居町2-4-11
電話番号 0254-53-6063
営業時間 11:30~13:30、17:00~24:00(Lo 23:30)
定休日 不定休
駐車場 5台

 

2015/12/16

村上市九日市「穂菜味亭」でランチ

国道7号沿い、道の駅 神林(穂波の里)に併設する穂菜味亭(ほなみてい)。

道の駅 神林(穂波の里)
https://www.sake3.com/spot/270

穂菜味亭(ほなみてい)
https://www.sake3.com/spot/1868

 

img_3173_420x236

img_3272_420x236

店内は古民家風で、なんとなく懐かしいような、落ち着く感じです。個人的にこの雰囲気、好きです♡ テーブル席、小上がり、奥には広いお座敷があります。

さて、今回の「むらかみシュラン」は7人でランチです。

 

img_5744_620x348

1人目
タレカツ丼(980円・税込)

新潟県ならではのタレカツ。
カツの衣はカリカリ!
肉と衣のバランスがちょうどいい!

 

img_5752_620x348

2人目
越の鶏唐揚げ定食(980円・税込)

鶏の唐揚げがジューシー!
ご飯(岩船米コシヒカリ)が進みます。

 

img_5759_620x348

3人目
ネギ塩焼きそば(750円・税込)

具材のうま味がしっかり感じられる塩味です。
白髪ネギの辛みがいいアクセントになってます。

 

img_5755_620x348

4人目
豚バラ肉スタミナ定食(880円・税込)

ボリュームがあって満足♡

甘じょっぱいたれに
シャキシャキのモヤシがGOOD!

 

img_5754_620x348

5人目
ラーメンとミニ天丼のセット(980円・税込)

セットのミニ丼は、もはやミニではありません。
3/4丼です! ミニ丼だけでも十分なボリューム。
天丼のたれは甘めでご飯に合います。

 

img_5747_620x348

6人目
ビーフカレー(650円・税込)

スパイシーな後味!
サラダも付いています。
福神漬けの代わりに紅ショウガって珍しい。

 

img_5750_620x348

7人目
五目あんかけラーメン(900円・税込)

細麺にアツアツのあんが最高!
そして、ここにプラス……

img_5763_420x236

半ライス(100円・税込)
メンチカツ(150円・税込)

おなかがすいていたので
五目あんかけラーメンにプラスで注文。

雪室熟成豚のメンチカツは
揚げ立てサクサクでジューシー。

半ライスはメニューには載っていませんが
注文すれば出してくれます。

 

他のメニューはこちら。

img_5740_556x348

img_5743_275x348

 

冬期限定のメニューもありました。

img_5742_568x348

定食や丼物、麺類とメニューも豊富。
近くへ行った時にまた行こうかな~と思います♪

 

 

img_5737_420x236

穂菜味亭(ほなみてい)
https://www.sake3.com/spot/1868

所在地 村上市九日市809
電話番号 0254-66-8103
営業時間 10:00~19:00
定休日 1月1日・2日、他 不定休
駐車場 64台(共用)

 

最新の記事

先頭に戻る