むらかみシュラン むらかみシュラン

 

村上市のおいしいモノを実食レポートします!

 

記事中で紹介しているメニュー料金・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

 

2020/02/02

一人みシュラン「Gallery&Café えん」

%e3%81%88%e3%82%93image

 

きょうも気ままなお一人様ランチ♪こと「一人みシュラン」です。お送りするのはすがいなおです。よろしくお願いします。
(取材日:2020年1月10日)

%e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a

 

 

%e3%81%88%e3%82%93%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%83%a8%e3%83%aa

今回おじゃましたのは2016年6月に村上市府屋にオープンしたGallery&Café えん。古い歯科医院をリノベーションした店で、夫婦二人で切り盛りされています。

 

%e5%86%85%e8%a6%b32

%e9%99%b6%e5%99%a8
※猫のオブジェは非売品

店名にある通り、ギャラリーとカフェが一緒になった店。ギャラリーはご主人の担当で、長年集めてきた版画や友人である陶芸家の作品、古物なども展示販売しています。カフェ担当は奥様。食材は出来るだけ地元のものにこだわり、料理はもちろんのこと、付け合わせやソースに至るまで手作りしています。

ご夫婦の “こだわり” や “好き” を詰め込んだ店内。女性(老若問わず)はもちろん、手作りの味を求める若い男性も一人でふらっと訪れるとか。

 

さて、気になるメニューはこちらです。

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc

定番のカレーやスパゲッティーにも惹(ひ)かれますが……

%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc

入り口に置かれたブラックボードの「焼肉」という二文字にヤラれました。よし、きょうはキミにきめた!

 

%e6%97%a5%e6%9b%bf%e3%82%8f%e3%82%8a%e7%84%bc%e8%82%89

ランチ(1,000円・税込)

メインの焼き肉は豚ロースのショウガ焼き。パンチの効いたオリジナルのたれがとてもいいです。ご飯がわっしわっし(by 椎名誠)と進みます。

%e6%97%a5%e6%9b%bf%e3%82%8f%e3%82%8a%e4%bf%af%e7%9e%b0

メインをぐるりと取り囲む副菜たち。野菜が多くて彩りがいい → いっぱい食べてもヘルシー → 女子(私のこと)うれしい!の法則が成り立っています。しかも、味付けにメリハリがあって野菜が苦手な人(私のこと)でも食べやすいです。

%e7%a5%9e%e6%a5%bd%e5%8d%97%e8%9b%ae%e9%ba%b9

素揚げしたカボチャに、手作りのかぐらなんばん(神楽南蛮)こうじをのせたもの。カボチャの甘さが引き立ちます。

%e8%b5%a4%e3%82%ab%e3%83%96%e6%bc%ac%e3%81%91

今の時期、村上の家庭でよく作られ、飲食店でも香の物として供されることが多い赤カブ漬け。よく漬かっていて、甘さ・酸味のバランスが良く、尖ったところがありません。ずっと食べ続けられそう……。

 

こちらの赤カブ、なんとご夫婦が昔ながらの焼畑農法で栽培したものだそうです。それを酢・砂糖・塩・焼酎のみで漬け込み、無添加・無着色の赤カブ漬けに仕上げています。

 

この赤カブ漬けは、ご夫婦のもう一つのなりわい「こだわり工房 えん」の商品として販売しています。下記のショッピングサイトからも購入できます。気になる方はぜひお試しを。

https://shop.ng-life.jp/kodawarikoubou-en/
新潟直送計画:こだわり工房 えん

 

%e3%81%94%e4%b8%bb%e4%ba%ba%e3%81%a8%e5%a5%a5%e3%81%95%e3%82%93

%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc

食事の最後には、奥様がハンドドリップで丁寧にいれてくれたコーヒー。

 

食欲もしっかりと満たされ、しかも野菜たっぷりでヘルシー。こんな素敵なカフェが、新潟県北の村上市府屋にあったなんて! ちょっと車を走らせてでも食べに行く価値アリの店です。ドライブがてら、ぜひ行ってみてください。

 

 

%e3%81%88%e3%82%93%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%83%92%e3%82%ad

Gallery&Café えん
所在地 村上市府屋40-3
電話番号 0254-76-2731
営業時間 日・月・水・金曜日の10:00~16:00(冬季間は~15:00)
定休日 火・木・土曜日

 

2019/04/02

村上市飯野「PAS★TiME(パスタイム)」でランチ

%e5%86%85%e8%a6%b3_%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc

今回の「むらかみシュラン」は、村上市飯野のPAS★TiME(パスタイム)です。

 

 

%e5%86%85%e8%a6%b3_%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab1

%e7%93%b6%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab1

%e7%93%b6%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab2

木製の扉を開けて中へ入ると、そこはもう大人の空間。バーカウンターの後ろにずらりと並んだスピリッツやリキュール。冷蔵庫には海外ビールが常時60~70種類はストックされています。

 

アダルトで夜のムードがムンムンのPAS★TiMEですが、昨年2月からはランチも提供しています。バーでいただくランチ! なんだかワクワクしますね。

 

 

今回は、この4人でランチです。

mura %e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a 2106 %e8%87%b3

 

 

まずはメニューを掲載します。

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc1

ランチは、ホットドッグ/バーガー/カレー/ランチ限定メニューの4種類。+200円でスープ・ポテト・ピクルス・ドリンクのセットにもできます。

 

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc2-2

ランチタイムのサイドメニューもあります。

 

 

それでは料理を紹介しましょう!

pas1

ホットドッグ パスタイムソース(400円・税込)
うまいもんや新町 特製ジャークチキンバーガー(700円・税込)
ランチセット(200円・税込)

ホットドッグとバーガーをセットで頼む人も多いということで注文しました。

ホットドッグのソースが豊富で迷いましたが、店名が付いたソースの「パスタイムソース」に決定! こだわりのソースはロングソーセージやパンにしっかり絡み、相性抜群です。

大きなジャークチキンがパンにしっかり挟み込まれたバーガー。ジャークチキンってどんなお肉なんですか?とマスターに聞いてみると、ジャマイカの郷土料理で、いろいろなスパイスに漬け込んだ鶏肉をゆっくり・じっくり焼き上げた肉料理で、家庭によって味が違うそう。PAS★TiMEで使っているジャークチキンは、うまいもんや新町(村上市新町)に仕込んでもらっているそうです。大きなバーガーですが、口をグワッと開けてひと口ガブリ! このバーガーもパンとお肉の相性抜群でボリュームも満点でした。

mura

 

 

pas2

ジャークチキンスパイスカレー(1,100円・税込)
ランチセット(200円・税込)

複数のスパイスが絶妙な具合に絡み合い、溶け合い、複雑なうま味・辛み・香りを放つ、タダモノではないカレーです。普段、辛いものを食べても汗は出ないタチなのですが、このカレーの発汗作用はすごいです。添えられたジャークチキンがまたウマイ。ぷりぷりでジューシー&スパイシー。

かたわらにビールがほしい! 次回は絶対! ビールと一緒にいただきたい。

%e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a

 

 

pas3

【ランチ限定メニュー】スパイスカレードリア 目玉焼きのせ(1,000円・税込)
※スープ・サラダ・ドリンク付き

しっかりした辛さがじわじわときます。激辛ではないです。辛いのが苦手な人は敬遠した方がいいかもしれません。スパイスたっぷりのカレーはなかなかのものです。チーズと目玉焼きが辛さを和らげてくれます。ぜひお試しください。

2106

 

 

pas4

【ランチ限定メニュー】パスタイムボール(1,000円・税込)
※スープ・ドリンク付き

何を注文しようか? アレコレ悩む諸君(私のことだ!)はコレ! 目玉焼き、カレー、ジャークチキンのせの、ザ・PAS★TiMEランチ。マスターは「辛いよ」と言ってたけど、ヒーハーなカレーはやっぱり私好み。ジャークチキンは味も火加減も絶妙で、おいしいのひと言。食後のコーヒーをゆっくり飲んで、ごちそうさまでした。

%e8%87%b3

 

 

ランチタイムでもアルコールが楽しめ、一部アルコール*がお得な値段でいただけます。オススメはバドワイザーのドラフトビール。この生ビールが飲める店は、全国的にもまだ少なく「新潟県内では今のところウチだけ」とマスターの石田さん。
*バドワイザー、ハイネケン、コロナ、グラスワインの赤・白

 

 

ドリンクメニューは、写真に載せきれないほど豊富でビックリです。お店に行ってからのお楽しみ、ぜひ足を運んでみてください!

 

 

 

%e5%ba%97%e8%88%97%e5%a4%96%e8%a6%b3

PAS★TiME(パスタイム)
所在地 村上市飯野3-10-5
電話番号 0254-62-7837
営業時間 12:00~19:00(バータイムは19:00~)
定休日 不定休(ランチは金曜定休)
公式facebook https://ja-jp.facebook.com/358pastime/

 

2019/02/23

飯野桜ヶ丘「Cafe de Luciole」でランチ

%e5%86%85%e8%a3%852
 
昨年12月3日にオープンした、Cafe de Luciole(カフェ・ド・ルシオール)。村上桜ヶ丘高等学校の正門向かい、住宅街にあるレンガ調の小さなお店です。※店名のLucioleはフランス語で「ホタル」という意味
 
 
 
%e5%86%85%e8%a3%851
 
客席は、カウンターを合わせて15席。店内には、花やリース、かわいい雑貨が満載で見ているだけでホッと和みます。
 
 
 
さて、こんなラブリーなカフェにこの二人(同い年)でおじゃましてきました。
 
 %e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a au
 
 
 
それではメニューを紹介します。
 
%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc1
 
ランチはこの3種類です。
 
 
 
%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88
 
季節のキッシュプレート(1,000円・税込)
※スープ・ドリンク付き ※プラス200円でデザートが付けられます
 
%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e5%af%84%e3%82%8a
 
メインのキッシュはパリッとした生地で風味豊か。サラダは、グリーンリーフの他にも人参ラペやポテトサラダがのっていて、工夫が凝らされていて、彩りもとてもいいです。小さな器にはペンネアラビアータが。こちらも少量でもうれしい。黒米のライスも食べ応えがあります。
 
%e3%83%87%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af
 
プラス200円でデザートが付けられたのでお願いしました。こちらもワンプレートにかわいらしく盛り付けられています。「クリームが2種類?」と思ったら、一つはメレンゲでした。このちょっとした演出(?)がうれしかったです。
 
%e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a
 
 
 
 
b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81
 
Bランチ(1,000円・税込)
※スープ・ドリンク・デザート付き
 
今回は、チキンとキノコのトマトクリームグラタン&パンです。チーズがこんがり焼けたグラタンは、トマトソースの優しい酸味が鶏肉とエリンギに絡んでアツアツ。
 
b%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81_%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%bf%e3%83%b3%e5%af%84%e3%82%8a
 
色鮮やかなサラダもうれしいです。もちもちのパンはなんと自家製! しっかりめのスープとパンがよく合います。Bランチはデザート付きなので、お財布にも優しく、ボリュームもあっておなかいっぱいです。
 
au
 
 

カフェメニュー(14:00~18:00)はこちら。
 
%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc2
ふわっふわのシフォンケーキがオススメです。
 
 
%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc3_%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af
 

まち歩きや、3/1(金)から始まる第20回 城下町村上 町屋の人形さま巡りの途中に、ランチや休憩に立ち寄ってみてください。かわいらしい店内に、ついつい長居したくなりますよ(^^♪
 
 
 
 
 
%e5%a4%96%e8%a6%b3
 
Cafe de Luciole(カフェ・ド・ルシオール)
所在地 村上市飯野桜ヶ丘5-24
電話番号 0254-62-7755
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日
 
 
 

最新の記事

先頭に戻る