HOMEおすすめ特集むらかみシュラン > 一人みシュラン

むらかみシュラン むらかみシュラン

 

村上市のおいしいモノを実食レポートします!

 

記事中で紹介しているメニュー料金・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

 

2021/06/20

一人みシュラン「まちのカフェ 珈琲屋」

%e3%83%81%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88image

 

約1年ぶりの「一人みシュラン」、一人でどこでも行っちゃうよ! すがいなおです。

%e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a

 

今回は、黒塀通り(安善小路)や町屋が軒を連ねる大町・小町といった観光スポットからもほど近い、まちのカフェ 珈琲屋(コーヒーや)へ行ってきました。

まちのおいしいものを熟知するタクシードライバーもこちらのコーヒーはオススメ!とのこと。否が応でも期待が高まりますねェ。

 

%e5%a4%96%e8%a6%b32

2019年8月に村上市大町から大工町へ移転した珈琲屋。目の前には白壁土蔵造の本堂(重文)が有名な浄念寺の山門(写真左)が見え、落ち着いた雰囲気です。

 

%e5%ba%97%e5%86%85

%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc

店内は二人掛けの席とカウンターがあります。

 

%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3

%e6%9c%ac%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bc

%e7%b5%b5%e6%9c%ac

店内には、店主の佐藤道子さんが集めたコーヒーカップのコレクション、単行本・雑誌・絵本(先月亡くなられたエリック・カールさんの『はらぺこあおむし』がここにも)が。料理・飲み物が提供されるまでの間、これらを眺めてのんびり待ちましょう。

 

↓↓ 料理・飲み物のメニューはこちらです。

%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc

%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc

さて、何をいただこうかしら……。

 

 

まずは食事メニューから。

%e3%83%81%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%89

焼きサンド(850円・税込)
※スープ・小鉢・コーヒー(または紅茶)付き

「チーズ好きにはたまらない」との店主のアドバイスを受け、チーズを愛する私はこちらを注文。厚みのある食パンを使用しているため、表面はカリッと香ばしいのに、内側はふんわり柔らかいのが特徴です。

%e3%83%81%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88image

2枚の食パンの間にはシュレッドチーズがみっちり詰まっています。撮影用に切ってもらうと、アチチッなチーズがマグマのように流れ出てきました。チーズのほかは一切入っていないため、チーズのおいしさだけを心ゆくまで楽しめます。

小鉢は日替わりで、料理好きな店主手作りのお惣菜がいただけます。この日はポテサラ、フキのきんぴら(コレおいしかった!)、冷ややっこでした。

 

お次はデザート。

%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%91%e3%82%a4

アップルパイ(700円・税込)
※コーヒー(または紅茶)付き

サックサクのパイ生地の上には、角切りの煮リンゴ(新発田・菅谷産の紅玉)がごろごろ。焼きたてアップルパイのおいしさは何物にも代えがたいです。

 

そして、アップルパイと一緒にいただくのは……

%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc

珈琲屋ブレンドコーヒー(単品400円・税込)

自家焙煎豆3種類をブレンドし、イタリア製のマシンで抽出する珈琲屋のブレンドコーヒー。表面を覆う細かな泡(クレマ)、豊かな香り・こく・苦みが特徴の深煎りコーヒーはアップルパイとの相性もピッタリです。

 

自家焙煎コーヒー豆を販売する店に始まり、大町で喫茶店を営んで20年、そして現在地に移って2年。長きにわたり愛され続けるこの店の魅力は、おいしいコーヒーや料理はもちろん、落ち着いた雰囲気や店主の明るい人柄にもありそうです。

まち歩き・町屋散策で疲れたら、こちらでちょっと小休止。はやりのスイーツや映えるドリンクはありませんが、確かなおいしさとゆっくりくつろげる空間が皆さんを癒やしてくれると思います。

 

 

%e5%a4%96%e8%a6%b31

まちのカフェ 珈琲屋
所在地 村上市大工町1-12
電話番号 0254-53-5544
営業時間 11:00~16:00頃
定休日 不定休
駐車場 4台

 

2020/02/02

一人みシュラン「Gallery&Café えん」

%e3%81%88%e3%82%93image

 

きょうも気ままなお一人様ランチ♪こと「一人みシュラン」です。お送りするのはすがいなおです。よろしくお願いします。
(取材日:2020年1月10日)

%e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a

 

 

%e3%81%88%e3%82%93%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%83%a8%e3%83%aa

今回おじゃましたのは2016年6月に村上市府屋にオープンしたGallery&Café えん。古い歯科医院をリノベーションした店で、夫婦二人で切り盛りされています。

 

%e5%86%85%e8%a6%b32

%e9%99%b6%e5%99%a8
※猫のオブジェは非売品

店名にある通り、ギャラリーとカフェが一緒になった店。ギャラリーはご主人の担当で、長年集めてきた版画や友人である陶芸家の作品、古物なども展示販売しています。カフェ担当は奥様。食材は出来るだけ地元のものにこだわり、料理はもちろんのこと、付け合わせやソースに至るまで手作りしています。

ご夫婦の “こだわり” や “好き” を詰め込んだ店内。女性(老若問わず)はもちろん、手作りの味を求める若い男性も一人でふらっと訪れるとか。

 

さて、気になるメニューはこちらです。

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc

定番のカレーやスパゲッティーにも惹(ひ)かれますが……

%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc

入り口に置かれたブラックボードの「焼肉」という二文字にヤラれました。よし、きょうはキミにきめた!

 

%e6%97%a5%e6%9b%bf%e3%82%8f%e3%82%8a%e7%84%bc%e8%82%89

ランチ(1,000円・税込)

メインの焼き肉は豚ロースのショウガ焼き。パンチの効いたオリジナルのたれがとてもいいです。ご飯がわっしわっし(by 椎名誠)と進みます。

%e6%97%a5%e6%9b%bf%e3%82%8f%e3%82%8a%e4%bf%af%e7%9e%b0

メインをぐるりと取り囲む副菜たち。野菜が多くて彩りがいい → いっぱい食べてもヘルシー → 女子(私のこと)うれしい!の法則が成り立っています。しかも、味付けにメリハリがあって野菜が苦手な人(私のこと)でも食べやすいです。

%e7%a5%9e%e6%a5%bd%e5%8d%97%e8%9b%ae%e9%ba%b9

素揚げしたカボチャに、手作りのかぐらなんばん(神楽南蛮)こうじをのせたもの。カボチャの甘さが引き立ちます。

%e8%b5%a4%e3%82%ab%e3%83%96%e6%bc%ac%e3%81%91

今の時期、村上の家庭でよく作られ、飲食店でも香の物として供されることが多い赤カブ漬け。よく漬かっていて、甘さ・酸味のバランスが良く、尖ったところがありません。ずっと食べ続けられそう……。

 

こちらの赤カブ、なんとご夫婦が昔ながらの焼畑農法で栽培したものだそうです。それを酢・砂糖・塩・焼酎のみで漬け込み、無添加・無着色の赤カブ漬けに仕上げています。

 

この赤カブ漬けは、ご夫婦のもう一つのなりわい「こだわり工房 えん」の商品として販売しています。下記のショッピングサイトからも購入できます。気になる方はぜひお試しを。

https://shop.ng-life.jp/kodawarikoubou-en/
新潟直送計画:こだわり工房 えん

 

%e3%81%94%e4%b8%bb%e4%ba%ba%e3%81%a8%e5%a5%a5%e3%81%95%e3%82%93

%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc

食事の最後には、奥様がハンドドリップで丁寧にいれてくれたコーヒー。

 

食欲もしっかりと満たされ、しかも野菜たっぷりでヘルシー。こんな素敵なカフェが、新潟県北の村上市府屋にあったなんて! ちょっと車を走らせてでも食べに行く価値アリの店です。ドライブがてら、ぜひ行ってみてください。

 

 

%e3%81%88%e3%82%93%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%83%92%e3%82%ad

Gallery&Café えん
所在地 村上市府屋40-3
電話番号 0254-76-2731
営業時間 日・月・水・金曜日の10:00~16:00(冬季間は~15:00)
定休日 火・木・土曜日

 

2020/01/10

一人みシュラン「そば処 ざいご屋」

%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%9d%e3%81%b0

 

皆さん、こんにちは。新年1発目のむらかみシュランは、ぶらり気ままな「一人みシュラン」。お送りするのはすがいなおです。よろしくお願いします。

%e3%81%99%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8a

 

%e5%a4%96%e8%a6%b31

今回おじゃましたのは、JR村上駅から徒歩2分のそば処 ざいご屋。近隣の学生さんや駅を利用する社会人の皆さん。おじいちゃん・おばあちゃんが入っていく姿もよく見かけます。幅広い年代の方々が、こちらのそば(うどん)を楽しまれています。

 

%e5%86%85%e8%a6%b3

店内は、横並びのテーブル・イスの組み合わせ。
オープン当初は立ち食いそば屋だったのが、お客様からの要望で座って食べられる店に変更したそう。

 

%e5%88%b8%e5%a3%b2%e6%a9%9f

また、券売機で食券を買うスタイル(事前清算制)です。

 

メニューは、店に入って正面にあるカウンターの上に貼ってあります。

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc1

%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc2
そば・うどんを中心に、小さなカツ丼やカレーライスといったご飯もの。ソフトクリームやアルコール類もあります。

 

さて、それではどれにしようかな……

%e9%a3%9f%e5%88%b8%e3%82%92%e8%b2%b7%e3%81%86

よし、きょうはキミにきめた!

 

%e9%a3%9f%e5%88%b8%e8%b3%bc%e5%85%a5

[大好評]のPOPが貼られた肉つけ麺のそばにしました。

 

この食券を持ってカウンターへ向かいます。
そばorうどんは、このとき店員さんに伝えましょう。

 

待つことしばし、運ばれてきたのがこちら!

%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%9d%e3%81%b0

肉つけ麺 そば(790円・税込)

そばは自家製、冷水でキリリッと締められています。その上に、シャキシャキのレタスと白髪ネギ、固ゆで卵が半分。そして、黒ゴマがたっぷりと振ってあります。

%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%9d%e3%81%b0_%e3%81%a4%e3%81%91%e6%b1%81

熱々のつけ汁には、岩船豚のバラ肉とマイタケ。濃いめの汁に岩船豚のうま味とマイタケの香りが溶け出し、これだけでもご馳走です。そこへ、そばをさっとくぐらせ、ズズッと勢いよくすすれば、そばと汁とが口の中で一体となり誠に快感です!

 

%e3%81%9d%e3%81%b0%e6%b9%af

そば湯も用意されています。
体にもいいので、ぜひ飲んでみてください。

 

%e3%81%9f%e3%81%84%e7%84%bc%e3%81%8d

ざいご屋では、昨年末からたい焼きも始めました。中身は、つぶあんとクリームの2種類。特につぶあんは、某テレビ番組で紹介された「キノアン」こと木下製餡のものを使用しており、オーナーのイチオシです。

 

ee8b0b28a0582720684f9b2839d747a1-6

私も食後のデザートに1匹いただきました。
私はクリーム派のため、写真のたい焼きはクリームです。

 

たい焼きは1つ160円。販売は12:00~18:00です。
そば処と時間が異なるのでご注意ください。

 

学校や仕事が終わって、ちょっと小腹がすいた時。飲み会のあとの「ちょっと飲み足りないな……」という気分の時。ふらりと気軽に立ち寄れる駅前のそば処です。観光で訪れた方・そば好きな方もぜひご利用ください。

 

 

%e5%a4%96%e8%a6%b32

そば処 ざいご屋
所在地 村上市田端町9-41 サンコーポ扇屋1F
電話番号 0254-52-1700
営業時間 [そば処]11:00~21:00 [たい焼き]12:00~18:00
定休日 なし

 

最新の記事

先頭に戻る